ありがとう「平成!」
今年のGWは元号が変わるという事でスーパーGWと言われ10連休真っ只中の方も多いと思うが僕はカレンダー通りだから関係ないと、いう事だが今日で約30年続いた平成という時代が終わる30年と言う年月の中には色んな事があり実際には長いとは思うのだが過ぎてしまえば、あっという間の30年間だったとも思う昭和38年生まれの僕は今でも昭和時代に一方ならぬ思い入れがあるが気が付けば昭和に生きた時間の長さより平成を生き...
View Articleスーパーの「マルナカ」
今日から元号が令和になったという事だが平成の終わり頃昭和の時代に開業し、長年呉で営業展開し続けておられた地元企業だった三和ストアーグループが一斉に店仕舞いした事が話題になった昨今の呉はスーパー激戦区になり生き残りが激しい僕がミヤニシに努めていた頃にミヤニシは中通りの三和ストアーの2階にあった時代がある事もあり地元スーパーの廃業には寂しさを感じる三和ストアーは四国の企業であるスーパーのフジに吸収された...
View Article俺 矢沢永吉
先日2019年のコンサートツアーの発表をした今年70歳になる永ちゃんですが4月15日に発売になった永ちゃんの写真集を購入しました永ちゃん関連の本はごまんとありますが、自らが著者になってる本に関しては1978年発行の「成りあがり」、2001年発行の「アー・ユー・ハッピー?」以来だという事です僕が購入したのは一般発売された白い表紙の物ですがファンクラブはゴールドの表紙写真展会場限定でシルバーの表紙という...
View Article九嶺書房
近年、個人商店レベルの本屋さんが商売として成り立ち難い時代になった現在の呉で本屋さんと言えば学校の教科書等を扱ってる店意外だとショッピングモールや複合商業ビル内にある大手資本のフランチャイズや大型店しか思い浮かばないそれより何より現代では本の購入はAmazonなどのネット販売が強い本屋で注文すると物によっては2週間ほどかかるがネット注文だと翌日届くプレインズに置いてある週刊誌や月刊誌の類は近所の至誠...
View Articleクラスメイトとの再会
先日5月1日の夜の事、当日最後のお客様の施術中に携帯電話のベルが鳴った誰からかと着信を見ると普段まったく連絡して来ない長浜の幼馴染のOSAMUだったこんな電話は大概にはロクな事じゃない場合が多いー ん? OSAMU? もしかしたらまた誰か死んだか?...
View Article呉にあった「記念切手・古銭」の店
呉の皆さんは昭和の時代の呉に記念切手・古銭の店があったのをご存じだろうか?昭和40~50年代に子供時代を過ごした男の子は「集める」事が大好きだったカルビーのスナック菓子のオマケだった仮面ライダーカードに、プロ野球選手カードロッテのはりはり仮面チョコのオマケだった、はりはりシール、ビックリマンシール・・・しかし何と言っても当時の男の子に大人気だったのが記念切手の収集だった記念切手の発売日には親に郵便局...
View Articleいつまで使うんじゃ!
う~ん、波に乗れんな~・・・昨シーズンまで3連覇を達成してるカープだが今シーズンは開幕からなぜか揃いに揃って絶不調で一時は借金8で単独最下位に沈んだしかしそれから破竹の勢いで8連勝したかと思えば4連敗一昨日に勝率5割に戻したが昨夜はドラゴンズ大野の前に完封負けで貯金を作れず、またしても借金生活波に乗れない原因は一つじゃないだろうが3連覇においてほぼ不動の一番ショートだった田中広輔の不調は深刻だ打順こ...
View Article万引き家族
昨年2018年の日本アカデミー賞において「孤狼の血」を抑え最優秀作品賞を受賞した是枝裕和監督作品の「万引き家族」カンヌ国際映画祭における最高賞であるパルム・ドールを受賞したり大女優、樹木希林さんの遺作にもなり公開当時から気にはなっていたのだが残念ながら劇場で観る機会に恵まれなかったで、先日DVDが出たという事で満を持して借りて観た物語は歪な家族環境や人間関係が描かれているのだが僕はその中に高度成長期...
View Article爪痕(笑)
先日、呉工業高校計測工業課のクラスメイトで集まった時に僕らの時代の卒業アルバムを見せてもらったまあ僕的には在学期間は1年にも満たないし当時仲良かったヤンチャなツレの大半は中退や落第してるのでアルバムの個人写真を見ても見覚えがある奴は極僅かだしかし、その卒業アルバムの中に貴重な一枚の写真を発見したそれは昭和54年の高校に入学した直後の4月の春の遠足の休山山頂での集合写真確か呉工の麓の中畑バス停の裏から...
View ArticleREGAL SHOES
アイビーやトラッドの事を殆ど知らない現代の若者はそれらの服飾文化が全盛だった1960~1980年代において靴といえば「REGAL」が大定番だった事も知らないだろうな~今では閉店して久しいが昭和の時代には呉にも中通2丁目にREGAL...
View Article関ジャム 「いま改めて知りたい!竹内まりやのスゴさ」
愛娘が大ファンである関ジャニ∞がMCを務める「関ジャム」という音楽バラエティー番組昨年秋だったか僕の好きなユーミンの特集が放送され楽しませてもらったが先日日曜日には何と今度は竹内まりやさんの特集が放送されたまりやさんも関ジャムをご覧になってらっしゃるそうで番組スタッフの取材に応じゲストの分析や疑問に直接回答されコメントが紹介された関ジャム「名曲から解き明かす!...
View Article黎紅堂
まだ一般的にはCDなどなくレコード・カセットテープだった時代カセットテープレコーダーでレコードを録音するというのが主流だったそんな時代に合わせ世に登場したのがレンタルレコードショップだった呉で最初のレンタルレコードショップがどこだったのかはハッキリ覚えてないが呉で大きく展開したレンタルレコードショップの一つが「黎紅堂」だった先日、10数年間ロックされたままの開かずの金庫を開けてみると中から黎紅堂のメ...
View Article神のお告げ(笑)
永ちゃんが、EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2019「ROCK MUST GO ON」のスケジュールを発表したが、しかし何と言う事だ、今年古希を迎える記念の年に永ちゃんの生まれ故郷の広島講演が予定されてないじゃないか広島では展示会もやらなかったし今年の広島は完全無視だね~(笑)そんな永ちゃんが令和を迎えた5月1日付のスポニチで激白した(以下...
View Article「暴走列島’80」の時代
1979年12月に発売になった「暴走列島’80」という写真集70年代が終わりから80年代初頭の日本は暴走族がピークを迎えた時代だった70年代の暴走族に人気を博したキャロルやクールスにそろそろ陰りが見え始めアフロヘアーをポマードで撫で付け白いドカンを履いた横浜銀蠅率いる銀蠅一家がブラウン管に映し出され激しいビートでツッパリR&Rを奏でていたホイールスピンが唸りを上げ爆音を奏でる地を這うようなシャコタン...
View Article117クーペ めげた
レストアを終えた117クーペは絶好調のはずだったレストア後まったく夜に乗る事もなかったのだがある日夜になりヘッドライトを点灯して走ってると急にライトが消えたー ん?...
View Article