老夫婦の旅 (5) 竹野屋チェックアウト
僕たち夫婦は往年の竹内まりやファンです僕に至っては中学生の頃からクールスやキャロル、永ちゃん、ユーミンなどと並行して竹内まりやさんの楽曲を聴き続けてる程のフリークであります今回こうして、まりやさんのご実家である竹野屋さんに宿泊した事は夫婦でのちょっとした感慨深い思い出になりました竹内まりやファンの方はよくご存じの2014年にリリースされた11枚目のアルバム「TRAD」のアルバムジャケットや冊子は竹野...
View Article拝啓 矢沢永吉様
12月3日日曜日今年も毎年恒例になってる永ちゃんのライブに参戦しましたしかも今年の広島でのライブは地元「呉」の呉文化ホール更には隣の席には大明神様が・・・ 笑!2年前に「Z's」で初めて呉でライブを開催した永ちゃんですが矢沢永吉名義での呉公演は初という事でチケット入手も超困難を極めたようですもちろん当日ライブは超盛り上がりました!今回のツアータイトルは「TRAVELING BUS...
View Article野呂山弘法寺の紅葉からの波輝カフェ
11月27日月曜日記事の流れの関係で少し前の話になりますが先月の27日の月曜日に母を伴い野呂山に紅葉見学に行きました個人的には野呂山は春の桜は見事だという印象があるのですが秋の紅葉はそんなに見事っていう印象がない先日夫婦で訪れた三次の尾関山公園は見事でしたが呉って案外紅葉スポットがないように思うんですよねと、いう事ですが...
View Articleテレビ初出演の母 戦争の記憶
それは1本の電話から始まった今年11月初旬に「同輩からの贈り物」というタイトルの記事を書いた僕が昔書いた「祖父からの手紙」というタイトルの祖父の軍事履歴の記事を読んでコメントを頂き「ポツダム少尉 ~68年ぶりのご挨拶~ 呉の奇蹟」という自費出版の本を贈って下さった茨木県在住のMさんからの電話だった同輩からの贈り物...
View ArticleParody Teddy uncle’s (笑)
1981 Aga Kure HiroshimaBeautician school student’sthe left men student number 4 HISASHI KAWANO 19 years oldthe right men student number 1 HISATO YAMASHITA 17 years oldTwo men’s are Teddy boy’s !!36...
View Article仁方の今昔
呉の皆さん、この写真の場所ってわかりますか?この写真は約半世紀前の1968年(昭和43年)の仁方なんです2000年代に入り呉市は安芸郡蒲刈町や、豊田郡川尻町を吸収合併しましたがそれまで呉市の最東端に位置していたのが仁方町でした冒頭の写真はおそらく仁方桟橋通りの現セブンイレブンの場所辺りから仁方トンネル方向に向けて撮られた写真だと思いますフォルクスワーゲンのビートルや発売になったばかりのブルーバード5...
View Articleフォルクスワーゲンの奇跡
昨日の記事で紹介した49年前の1968年(昭和43年)の仁方の古写真その中に写ってるフォルクスワーゲン ビートルのナンバープレートを見てフト気になった事がある広5 ふ 9810 (2017年 第7回呉オールドモータースミーティングより)広5 ふ 9810OH MY GOD!!...
View ArticleCAROOLS 70’s (12) BE A GOOD BOY
さて、久しぶりの「CAROOLS’70」ですが今回はCOOLS編として1977年(昭和52年)11月にリリースされた「BE A GOOD BOY」をお届けします1977年4月にクールスのリーダーだった舘ひろし氏が脱退しトリオレコードに移籍したクールスは同年6月にロカビリークラブ名義で「COOLS ROCKABILY...
View Articleモテたいなら女子アナを見習うべし!
昔から僕がお客様にアドバイスする金言があります「モテたいなら女子アナを参考にして下さい」女子アナと言えば華やかさや清潔感を求められる職業ではありますがかと言って女優やモデルのような威圧するオーラや個性・近寄りがたさは不要です昨今は女子アナもタレント化してる節もありますが本来女子アナに必要なのは好感度で身近であるという事です職業柄、不特定多数の男性に愛されなければならない職業だし同性の女性から見ても嫌...
View Article資生堂VSカネボウ CMソング戦争 1977
昭和50年代の日本は化粧品会社が華やかな時代だった昭和50年代も半ばになると戦後生まれが人口の半分を超え人々の意識から戦争が遠のいた、高度経済成長も終わり物は溢れているが工業製品の質に大差はない・・・...
View Article伴天連
呉のみなさんは東広島市にある喫茶店「伴天連」をご存じか?伴天連はホラー映画を彷彿するようなお化け屋敷と化した世にも奇妙な喫茶店だ遠い昭和の時代に青春時代を送った呉の少年たちは乗り物の免許を取り愛車を購入すると必ずと言っていいほど訪れる聖地のような場所があった16歳になり自動二輪を取りバイクを買ったら訪れる場所が「伴天連」18歳になり車の免許を取り車を買ったら岩国市の「山賊」に行くのが通例だった当時は...
View Article叔父の遺品
先日諸事情があって40年前から疎遠になってた従兄に会った彼は僕の母の兄の息子で僕より2歳年上で現在呉の隣町に住んでいる彼の父である叔父は三男であるのだが長男、次男が早世したために母の里である小川家の跡を取り一応本家筋という事になったので祖父母が亡くなった折にウチの2軒隣りだった祖父母の家から仏壇を持ち帰ったその時から僕は祖父母や伯父たちが祀られている仏壇に手を合わせる事も出来なかった僕は思う所があっ...
View Article英兵に嫁いだ叔母
昨日は大日本帝国陸軍野砲兵第5連隊の兵士として中華民国での志那事変で戦い異国の地で戦病死した伯父である小川常男さんの遺品の記事を書いたそれらの遺品は常男叔父さんの写真と共に祖父母が管理していた古い仏壇から出て来た物だったが、遺品と共に常男叔父さんの妹に当たる長女の房子叔母さんの写真も一緒に見つかった房子叔母さんは太平洋戦争当時に茶道・華道の師範をしていたそうで日本の敗戦により呉を占領した連合国軍の英...
View Article「どこ?」「誰?」 情報求む!
今週は連日「先祖ネタ」「戦争ネタ」になりますがご容赦いただきたい昨日記事にした戦後の呉を占領した連合国軍の英兵と結婚して渡英した叔母であるが彼女には日本で産んだ一人娘がおり、彼女は現在もイギリスに住んでいるそんな従姉から最初のエアメールが届いたのは東北大震災があった2011年の事だった東北大震災の事は世界的なニュースとしてイギリスでも取り上げられ親族の安否を心配した従姉からエアメールが届いたのだった...
View Article黄幡山
先日、四国テレビ放送のクルーを引き連れて徳島から呉を訪れた春藤さんは戦時中に大日本帝国呉海軍の広工廠に従事されてたと言われてた春藤さんと対談したテレビ取材の記事...
View Article資生堂VSカネボウ CMソング戦争 1978
1978年(昭和53年)は資生堂VSカネボウ両社のCM音楽での対決が熱を帯びて来る春の陣では両社ともキャッチコピーに「くちびる」を用いるなどさながら仁義なき戦いの様相を見せる 笑!ポピュラー音楽とCMとの理想的な蜜月の時代らしくこの年も両社のCMに起用された曲は大ヒットを連発する今回はそんな1978年の両社のCMを思い出してみたい<資生堂>・春のキャンペーンキャッチコピー...
View Article2017 総括 前期
さて、早い物で2017年の今年も残す所今週いっぱいという事になりましたPRAINSの営業としても今週の土曜日までという事で、あと3日という事です2016年も振り返ってみると色んな事がありましたね~と、いう事で今日は毎年年末恒例の1年の総括として1月~6月までの出来事を振り返ったデジブックを制作したので皆さんにご覧頂こうと思いますと、いう事で以下のURLをクリックしてデジブックをご覧くださいジャンジャ...
View Article