Quantcast
Channel: プレインズのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1174

第5回呉オールドモータースミーティング ”2輪”

$
0
0
イメージ 1
 
 
 
さて、駆け足でお届けした第5回呉オールドモータースミーティングのリポート記事ですが
今日は当日ご来場下さった”2輪”のご紹介と総括という事で締め括らせていただこうと思います
 
 
先ずは2輪に関してですが今年も多種多様な生産国の多種多様な機種に沢山ご来場いただきました
 
僕は当日多忙でしたから、そこまでじっくり見る事が出来なかったのですが
僕の主観ではやはりカワサキのZ系が圧倒的に多かったような気がしましたね
やはり国産旧車好きはカワサキファンが多いんですね~
 
ホンダCB750Kシリーズも増えたような気がします
 
僕が10数年前にハーレーブームに逆らってCB750K0に乗り始めた頃は
呉でCB750Kシリーズを見る事はなかった 
 
やはり国産旧車の両横綱KAWASAKI Z と HONDA CB なんだと思います
 
対して大排気量2サイクルは圧倒的に少なかったですね~
 
ミドルクラスのカワサキ KH は数台見かけましたが MACHシリーズは
ウチのクラブのゴールド&ブルーのH2のみだったような気がします
 
その中で個人的にはゴールドのスズキ GT750が目を引きましたね!
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
外車に関してはハーレーが意外と少なかったですな~
巷にはあれほどハーレーが溢れてるのに昭和生産のハーレーって意外と少ないのか?
 
事前の情報でハーレーの全国的なミーティング「バイブス」福岡県門司港
行われると聞いていたのでハーレーはバイブスに行ってたのかもしれませんね
 
印象に残ったのはBMWでしたね、てか、凄いカスタムのBMWがいたぞ
何とマフラーの排気口が前部に向けて出てた
 
ドカが増えたのも・・・・殆ど仲間のバイクなんですがね 笑!
 
 
イメージ 3
 
 
こんな面白いコロ付きのマシーン?もおりましたぞ!
 
ミーティングの規約には「著しく暴走族車両と見なされる車両は入場禁止」
と謳ってあるんですがね~ 笑!
 
この車両の持ち主は将来有望ですな~ 笑!
 
他にも小型バイクスクーター系も沢山ご来場いただきました
 
 
と、言う事ですが続きは例の如くデジブックにてお楽しみください
 
尚、例の如くデジブックは性質上、スマホ、アイパッド、タブレットの類では再生できませんので
お家に帰ってパソコンを開いてゆっくりご覧になってくださいね!
 
 
 
 

 
デジブックに掲載されなかった車両のオーナーさんごめんなさいね!!
 

 
イメージ 4

 
<総括>
 
と、いう事ですが呉ポーに場所を移して行われた第5回呉オールドモータースミーティングも
ドタバタ劇もありましたし、途中雨にも見舞われましたが沢山の御来場者にご来場いただき
概ねでは大成功と言っていいんじゃないかと思います
 
来年は今回の反省点を踏まえて更に皆様に愛されるミーティングにしていこうと思います
来年2016年の開催予定日の体育の日は10月10日(月曜日)です
 
開催場所に関しては今年同様「呉ポートピアパーク」が最有力ですが
この辺りはまた呉市行政の方との話し合いで決定される物と思います
 
来年もし呉ポーで開催出来ればイベント会場の拡大をお願いしようと思います
 
来年は会場に来られた2・4輪共、全昭和車両にメイン会場に入って頂けるよう
最大限の努力をいたしますので、今後も呉オールドモータースクラブ共々
呉オールドモータースミーティングを宜しくお願い致します!!
 
尚、クラブ、ミーティングに関してのご意見ご希望がおありの方は
当ブログ、クラブFBにて承りますのでご連絡ください
 
冷やかしや個人への著しい中傷はお断りいたします
 
 
さ!次は10月31日「呉オールドモータースミーティング5周年&COOLS40周年」の記念パーティー
 
「THE DREAM NIGHT ”REMEMBER 昭和”」
 
ですぞ!
 
会場でお待ちしております、楽しい夜にしましょうぞ! ジャンジャン!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1174

Trending Articles