Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

呉オールドモータース5周年の記念イベントとして10月31日に開催される
ザ・ドリームナイト”リメンバー昭和”と題されたロックンロールパーティー
そのパーティーイベントのメインゲストを務めて下さるのが
今年2015年にデビュー40周年という金字塔を打ち立てたCOOLSだ
イベントは僕達が運営する呉オールドモータースクラブが主催するのだが
当初の僕達の不安に反して予想以上の大反響をいただいてるという事に執行部一同
驚くと共に大変嬉しく思っています
チケット(前売り券 5000円 要ドリンクオーダー)は只今大絶賛販売中です
チケットのご購入は基本的にイベント会場となる
呉森沢ホテルさん(0823-21-5188)が窓口になっております
ご来場予定でまだご購入されていない方はお早めにご購入くださいね!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

と、言う事で執行部の一員である僕も携帯電話に登録してある身近な仲間や
疎遠になってる先輩、同級生、後輩にせっせと連絡を取ってイベントの趣旨や詳細を
日夜お知らせし、お誘いしているのですが、やはり昭和のあの時代を共に過ごした同輩は
COOLSが呉に来るという事実に驚き大変興味を持ってくれます
そんな同輩たちの声でよく聞くのが
「あの時代以来クールス聴いてないけん 最近の曲はわからんど~・・・」
って声を耳にします
確かに昨今の永ちゃんのライブに行くと「あの時代」の曲は全曲30曲あるとしたら
多くて5~6曲くらいのものなんですよね~、でも・・・
ご安心下さい!
てか、確かに「あの時代」以来COOLSも何曲かはシングルもリリースしていますが
僕が最近のクールスのステージを観た限りでは95パーセントは「あの時代」のナンバーです
そうです!殆どの曲が↑のポスターにあるアルバムに収録されている
刺激的だった昭和の「あの時代」に僕達の青春時代を彩った楽曲たちです
個人的には舘ひろしさん在籍時のキングレコード時代
ピッピさん事、水口晴幸さん在籍時のトリオレコード時代の楽曲が多いと感じます
もちろん、その後のクレイジーケン事、横山剣さん在籍時の
ポリスター時代の名曲も聴く事が出来るでしょう
単純にCOOLSファンと言っても世代によって思い入れのある時代は違うと思いますが
昭和の時代にクールスを聴いた世代の方は懐かしさに感動を覚え
きっと満足いただけると思いますよ!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

とは言え、僕も今回の秋のCOOLS40周年ライブのセットリストは現在の所わかりません
先日クールスのマネージャーさんにタイムスケジュールを組む関係で尋ねた所
現在秋のツアー用にセットリストの再編成をしていると言われていました
だから僕が今春、長崎で観たCOOLSライブでの選曲とも若干変わって来るものと思われます
僕も今から楽しみですよ! 笑!
で、95パーセントは「あの時代」と言いましたが、じゃあ残りの5パーセントは何なのか?
これはあくまで僕の予想ですが、今年デビュー40周年を迎えたクールスは
40周年記念として先日久々に3曲入りのニューシングルをリリースされた
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

その中の1曲がCOOLS RC時代にクールスに在籍し、今やクレイジーケンバンドを率い
大人気の横山剣さんが古巣クールスの40周年のお祝いとして自ら作詞・作曲され
クールスに楽曲提供された「泣きながらツイスト」と言うタイトルの曲です
と、言う事でムラさんがリードボーカルをとる「泣きながらツイスト」、
ジェームスさんが歌う近田春夫&ジェームス・藤木合作の
ゴキゲンなR&Rナンバー「Rock & Roll Love Affair (じゃじゃ馬馴らし編)」、
秀光さんがリードボーカルの「BIGジョー」の3曲シングルの曲辺りを演るんじゃなかろうかと・・・
これはあくまで僕の予想ですから真意の程はわかりませんが
以上の曲を予習しておけば 当日更にノレるかもね~!?
10代の頃に秀光さんが経営するチョッパーの店員になり
その後クールのメンバーに昇格してご活躍された横山剣さん
今でも剣さんは古巣クールスをリスペクトされており
特に曲作りのノウハウを教わったジェームスさんを尊敬されているそうです
今年も10月4日には広島ブルーライブにて
「CRAZY KEN BAND TOUR もうすっかりあれなんだよね 2015」という
ライブが行われる事になっている
もしかしたら「泣きながらツイスト」も披露されるかもね!
いち早く予習に行っとくかな!? イイーネッ!! ジャンジャン!!