Quantcast
Channel: プレインズのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1174

48年前の申年

$
0
0
イメージ 1
 
 
早い物で2016年(平成28年)のお正月からひと月が経ち今日で1月も終わる
 
お正月といえば年賀状というのが日本文化だが昨今ではSNS等の影響もあり
昭和の時代と比べて年賀状という風習も薄れた感は居とめない
 
年賀状といえば昔はお年玉当選クジ当選番号を見る事が楽しみの一つだった
 
しかしクジ運の悪い僕は年賀状お年玉当選クジで高価商品が当たった記憶がない 
今年も調べてはみたが箸にも棒にもかかっていなかった 笑!
 
それでも昭和の子供時代には末等の「お年玉切手シート」くらいは当ってた
 
僕は小学生の時に趣味で切手収集をしていたから
お年玉切手シートの当選は大袈裟に言えば死活問題だった 笑!
 
 
イメージ 2
 
 
今年は申年という事でこんな↑絵柄のお年玉切手シートだったみたいだ
まあ今は子供時代と違って切手収集などしていないから当選していなくても絶望感はない 笑! 
 
てか、余所の地域はどうだったのかは知りませんが昭和40年代
僕の母校である長浜小学校の同級生男子は切手収集する事が大流行してた
 
他にも
仮面ライダーカード、プロ野球カード、ビックリマンチョコシール・・・
 
とにかく「集める」って事が流行ったし三つ子の魂百までと言う事で
その価値観は今に至ってると思いますね~
 
しかし今現在、記念切手は手元にあるが当時あれだけ一生懸命集めた
カードやシールの類は手元には1枚も残っていない
もしかしたら例の如く、実家のどこかに仕舞ってある可能性はありますがね~
 
聞く所に寄れば当時の仮面ライダーカードなどは「その世界」では高値で取引されてるらしい
カードアルバムが貰えるラッキーカードなんて1万円くらいするらしい
当時20円だった仮面ライダースナックが何と500個も買えるぞ! 笑!
 
てか、念のためにヤフオクで調べてみたらラッキーカードが49000円で出品されていた
さすがに入札は入っていなかったが恐ろしい金額だ! 絶句!
 
 
イメージ 3
 
 
このお年玉切手シートは僕のコレクションの一部だが
1968年(昭和43年)申年お年玉切手
 
今見てもなかなかシャレたデザインだと思いますね~
 
1968年(昭和43年)と言えば今から48年前という事だが
その時点で言うと僕は5歳になる年であり保育園児だったわけだ
 
当時ハガキの郵便代が7円だったという事でしょうな~
現在のハガキの郵便代が52円だから48年で約7・5倍になったという事ですね~
 
 
イメージ 4
 
 
1968年と言えば学生闘争が始まった年で「とめてくれるなおっかさん」って流行語が生まれた
今でも語り継がれる三億円事件が起こったのもこの年だ
 
レトルト食品の元祖ボンカレーが登場しヤクルトが発売された
 
スポーツの世界ではメキシコオリンピックが開催され
東京オリンピックでマラソン銅メダルに輝いた円谷幸吉さんが自殺した
 
映画ではダスティン・ホフマン主演の「卒業」
オリビア・ハッセー主演の「ロミオとジュリエット」が公開された
 
テレビではピンポンパンコント55号が大人気で巨人の星あしたのジョーが放映開始
芸能ではビートルズヘイ・ジュードをリリースし日本ではGSが大人気
 
この年ヒットした歌謡曲はドリフターズ「いい湯だな」、青江三奈さんの「伊勢佐木町ブルース」
ザ・キングトーンズ「グッドナイトベイビー」、ピンキーとキラーズ「恋の季節」
水前寺清子さんの「三百六十五歩のマーチ」、都はるみさんの「好きになった人」
いしだあゆみさんの「ブルーライトヨコハマ」等々・・・
 
当時5歳ほどだった僕でもこれらの歌謡ヒット曲は今でも覚えている
 
てか、2012年に公開された「ALWAYS 三丁目の夕日」では
1964年が描かれたが1964年は僕はまだ物心ついていなかった
 
そろそろ次回作が期待されるが個人的にはこの年代くらいが見てみたい
1968年はリアルで覚えているから懐かしさを感じるでしょうからね! ジャンジャン!!
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1174

Trending Articles