Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

2015年(平成27年)7月10日金曜日 中国新聞地域面 呉・東広島
あちこち炎 震える住民 呉10件不審火 近隣商店街 七夕飾り撤去
「夜も安心して眠れない」
7月9日未明に10件の不審火が発生した呉市の本通り地区
被害は幹線道そばの住宅地に集中し、住民から不安と憤りの声が上がった
余波は周辺地区にも及び、夜間の安全を考え七夕飾りの撤去を決めた商店街もあった
「花火の音かと思って2階から外を見たら炎、表に出ると別方向からも炎、恐ろしい」
複数の場所から炎が出ている事に気付き119番した酒店経営者東谷祐次さん(40)は振り返った
「店先に段ボールを置いていた、ぞっとする」
東谷さん方の近くに住むアルバイト若山竹志さん(81)は小型バイクが被害に遭った
「同一犯とすればやることが極端だ」と憤る
10件のうち9件は本通り5~7丁目の約400メートルの範囲
夜は無防備となるのぼり旗や自転車カバーなどが標的となった
東雲自治会の児玉博明会長(68)は
「回覧板と一緒にビラを配り燃えやすいものを家の周りに置かないようにしたい」
と力を込めた
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

現場近くの栄町商店街(東中央)は、12日まで通りに飾る予定だった七夕飾りを9日夕撤去した
「近所の親子が毎年楽しみにしているが何かあったら取り返しがつかない」
と、商店街の六岡克徳会長(57)は唇をかむ
市消防局は行政無線と防災情報メールで市民に注意喚起、夜間の警戒も強化する
現場近くの東鹿田自治会は9日夜間パトロールをした
現場周辺では4日未明も車のカバーやのぼり旗が燃えた不審火2件が発生しており
呉署は9日の10件との関連を調べている
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

同日中国新聞 社会面
9日午前0時ごろ呉市本通り3丁目の歩道で「のぼり旗が燃えている」と住民から呉署に通報があった
同22分ごろには本通り5、6丁目で3件の火災が発生、計4件で飲食店ののぼり旗は全焼
民家の小型バイク、事務所の自転車、ゴミ収集ネットなどを焼いた
本通り5~7丁目で計6件の不審火の跡も見つかった
呉署の調べでは10件とも近くに火の気はなく現場は1キロの範囲に集中している
同署は同一人物が連続して火を付けた疑いもあるとして器物破損の疑いで捜査している
バイクと自転車はそれぞれ掛けてあったカバーが焼け落ち、本体の一部も焼けていた
6件の不審火の跡が見つかった本通り5~7丁目は約400メートルの範囲
のぼり旗、公園のトイレットペーパー、ビルの張り紙などが燃えていた
現場は市中心部で国道185号線の北西側に沿った地域
3丁目は商店、5~7丁目は住宅が密集している
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

と、言う事なのだが この記事を書いている今の段階ではまだ犯人は捕まってはいない
てか、聞く所によると本日未明に今度は焼山地区で
ガレージ内の車が燃やされるという放火事件もあったようだ
未成年者のイタズラによる愉快犯なのか? ストレスを抱え鬱になってるオッサンか?
更年期障害のオバサンの出来心なのか? 単独犯か複数犯なのか・・・?
まあどちらにせよ早く犯人には捕まってほしいが今回の事件に置いて
人が傷つけられたり人命に関わるような事もなかったようなので
再犯しない限り十中八九は犯人は捕まらないでしょうな~
何年か前に全国ニュースにもなったし僕も記事に取り上げた呉で起きた
連続猫バラバラ殺害事件も結局は犯人も捕まらず迷宮入りした
呉の警察は交通取り締まりは得意なんですがね~・・・ 笑!
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 5]()
Clik here to view.
てか、笑ってる場合じゃないぞ~
写真は犯行現場③の場所で⑧、⑥方向を見た絵柄だが
ウチの家は犯行があった現場地図↑の範囲内ですからな~
隣保でこんな事件があったらオチオチ寝てもおられませんぞ
それこそ僕が見つけたらボコボコにしちゃるのにな~ 笑!
でも日本の法律では、こんな事があってもボコボコにしたらこっちが捕まっちゃう
しかも犯人が捕まっても犯人に弁償能力がないと泣き寝入りになる
警察に相談しても「警察は民事には介入できません」ってあっさり断られる 笑!
裁判したら必ず勝つけど犯人が「ワシ金ないけん」って開き直ったら取る物も取れない
しかも精神鑑定して異常でもあったら無罪放免になっちゃう
結局のところ日本はやられ損なんですよね
失う物がない奴が開き直ったら鬼に金棒の世界なんですよね~ 笑!
もうね、こうなると自己防衛するしかないんですよ
それと地域の住民が協力して情報交換などして最善の注意を払う事が肝要です
う~ん 一応セキュリティーは万全にはしてるんですが今日から暫らくガレージ内の
隠れ部屋に金属バット持ち込んで寝泊まりするかな~!笑! ジャンジャン!!